ブロコリ サイトマップ | ご利用ガイド | 会員登録 | メルマガ登録 | 有料会員のご案内 | ログイン
トップ ニュース コンテンツ ショッピング サークル ブログ マイページ
ペ・ヨンジュンさんを愛する人達 ペササ
ペ・ヨンジュンさんを愛する人達 ペササ(https://club.brokore.com/byjssd)
いつまでもペ・ヨンジュンさんを愛し、その愛でアジアの学生達を応援したいと思う人達の集まりです
サークルオーナー: MARInet | サークルタイプ: メンバー制 | メンバー数: 1363 | 開設:2009.02.03 | ランキング:20(16047)| 訪問者:11623629/13343325
開設サークル数: 1238
[お知らせ] 更新のお知らせ
やどかり写真倉庫
容量 : 182M/200M
メンバー Total :1363
Today : 0
書き込み Total : 2447
Today : 0
自由掲示板
a
No 220 HIT数 10772
日付 2010/11/05 ハンドルネーム ピンキーリング
タイトル 千漢鳳講演会IN京都を終えて
本文

アンニョン♪


10月23日(土)に開催いたしました
【千漢鳳講演会 IN 京都】は
たくさんの方々にお越しいただき。
お陰さまで満席で無事終了いたしました。
ありがとうございました。

先日 先生がご帰国されたばかり
今もまだ残務処理もあり~~ので
わたしん家もまだまだひっくりかえってます 笑

その為たいへん御報告遅れました。<(_ _)> 


今回は京都のみの開催となったため
北は東京・千葉から南は九州まで
ご遠方からわざわざお越しくださり
本当にありがとうございました。

みなさま お楽しみいただけましたでしょうか??

この素敵なご縁をくださった
ヨンジュンさんに感謝すると共に
講演会を快諾して下さった先生
お手伝いしてくださったスタッフの方々
心からお礼申し上げます。


スタッフはほとんど東京組で
いつもいつも申し訳なぁ~~~い (>_<)

私は講演中は他の仕事をしておりましたので
内容はわかりませんでしたので
サジンと動画を見ながら様子をレポします。


まず~10月23日は 
昨日に引き続き、秋晴れの京都でした~
講演会の前日は京都では
時代祭と鞍馬の火祭があり
先生は時代祭を堪能されたと聞いております。


会場で~す








もう受付前は大混乱~~(>_<)


めっちゃ自信作の素敵なチケットは迷子になるし
あれない これない~~で もう困りました (^_^;)

チケットは あとから受付にありました

もう遅いって (ー_ー)!!





早くからお待ちいただき
すびばせんでした <(_ _)>





ホールの中ではスタッフがみなさまに
お渡しするパンフを準備しておりました。





WithBYJさんからの差し入れです
参加者全員にヨンヨンうちわ♪
メッチャ太っ腹~~ 笑

素敵なうちわをご提供いただき感謝~~♪
みんな大喜びでしたヨン♡
Hiyonnオーナーいつもありがと~です。






ホール外で講演を待つ 先生とキョンヒ先生

キョンヒ先生
【外出】 ソン・イエジンさんに似てませんか??

そうそう ヨンと彼女のエピソードで
笑える話があるんだけど~~~


さすがにココでは・・・・・  ^m^





いよいよ講演会が始まりました。

司会者が講演会に当たっての諸注意と
祝辞の代読・協賛を読み上げる

たくさんの協賛・協力ありがと~~ (*^。^*)




ご挨拶される先生

あとから伺えば
こんな大勢の人の前で
話したのは初めてだったとか
とっても緊張されたご様子でした。





初めは先生の生い立ちから始めって
先生が14歳の時にお父さまが他界されてから
長男なので生活するための
焼きものを覚えたそうです。




それからお坊さんとの出会いから
高麗茶碗の話・・・
そのお坊さんの勧めで
日本で展示会をすることになり
初めての開催した仙台の展示会が大成功で
その後日本で120ヶ所ほど展示会をされたそうです




そして ヨンジュンさんとの出会いから
滞在中の御様子を面白いオカシク
話して下さいました。

土に惚れて2日間で茶碗3個くらい造ったそうで
先生と一緒に素焼きをし釉をかけ本焼きまでされたました。

そしてその時のお茶碗は先生の家にはないそうです





みんな自分で持って帰りました~~ 会場 笑
自分で作ったものですから~~ 会場 笑



高麗茶碗の文化を残すために
先生が現在している活動のお話もされてました。



次は肝心の質問コーナーなんですが





動画が途中で切れてしまい
詳細はわかりません~~
現在配送中でぇ~~す


あとはお楽しみ抽選会です♪
たくさんの方々に素敵なプレゼントを
ご用意させていただきました。





当選者はせんせから
図録とお煎茶茶碗(ん万円相当)をプレゼント~~ 
そんなに大盤振舞いでケンチャナ??




茶碗と図録が当たって大喜びの参加者さま!!!
せんせ優し杉~~笑


抽選会で 最後の方がなんと~~~

【43番】 会場からどよめきが~~~

みなさんおめでとうさんでございました

わたしも欲っすい~~~ヨ~(*^。^*)



次は待望のフォトタイムです~~
皆さま いいサジン撮れましたか??




展示鑑賞タイムで閉会とさせていただきました




講演会の詳細は
DVDが届きましたら改めてご紹介します。

質問コーナーがどんなだったか
わたしも興味ありまぁ~~す

ちょうどいいところで
データが止まってしまって見れず 涙
ファイルバンクでは 

容量が多すぎて受送信できませんでした
現在データーを送ってもらい搬送中です

乞うご期待?? 笑


                    Produced  by  PINKY  RING


前の書き込み 講演会の後は・・・
次の書き込み 千漢鳳先生野村美術館での【招待...
 
ピンキーリング
palletさま ほんまにチケットはマジ探しましたよ~ 二次会場や自宅まで~ ほんまたのんますわ~ (ー_ー)!! ペナルティとして次回東京開催の時 司会してもらうわ~ 笑 BEERよろしく~♡ 2010/11/07 10:59
pallet
BEER樽担いで行くからエピソードおせ~て!^^ 素敵な特製チケット紛失の犯人どすぅ あれこれ役に立たんことでミヤナダ~<(_ _)> 2010/11/07 10:08
ピンキーリング
エピソードって別にど~ってことないんだけど 笑 彼女とヨンはタメなんでお互いにもう適齢期でしょう?いろいろ話をきいてみたんですよ~ 笑 あとはBEERをみなさんに御馳走になったら話します~~ 笑 2010/11/06 21:08
ピンキーリング
smizさま いつも応援ありがとうございます。不器用なのでなかなか仕事もハカドリマセン 笑 当日の様子はサジンと動画でなんとかレポできました。いつも裏方専門で二次会の準備もしないといけなくて大変でした 2010/11/06 21:03
ピンキーリング
yongelもBEER控えてたの??エピソード??なにもないよ~~ 笑 2010/11/06 20:51
smiz
ピンキーリング様。お疲れ様でした。準備から残務整理まで、ご自身のお仕事もおありなのに。写真に当日を思い出しています。エピソードききた~い。 2010/11/06 16:05
yongel
遂に1週間に迫り、控えていたbeer楽しみです~ピンちゃん❤beer又ご一緒してね~何?何かエピソードが有るの~☆0☆ 2010/11/06 11:29
ピンキーリング
Miyoyonさん BEERとは気が効きますネ~~嬉しいです(*^。^*) 食事の美味しい店探しといて~なんとか年内に上京したいのですが、予定の未定もあってまったくわからない状態ですね。 2010/11/06 09:29
ピンキーリング
シンちゃん最初から今もなんですけど~(ー_ー)!! ほんとありがとネ♡笑  反省会楽しみですわ~ お土産話もできそうですし~ せんせ帰国してすぐに制作にかかっておられるようです。すごいパワーですね。 2010/11/06 09:23
ピンキーリング
一度サークルを超えて家族による家族のための大イベントでもしてみたいですね♪ゲストのトークショーあり~のお絵描き展あり~のDVD上映会あり~の なんでもいいと思いますが。 2010/11/06 09:19
ピンキーリング
noritaさんおヒサです♪オゲンキですか?この熱気が青森まで届くかしら?みなさまに喜んでいただける事を第一に考えています。今回は沢山のご協賛・協力があってできました。ほんとたいへんでした(>_<) 2010/11/06 09:14
ピンキーリング
yongel 当日はバタバタでゆっくりできませんでしたね ソンソンちゃんはオゲンキでしたか?ご子息の慶事でたぶん今忙しいかな?とりあえずおめでとうございます。 2010/11/06 09:10
ピンキーリング
kisaragi28さん アンニョン♪です スタッフ反省会に来ますか? 笑  講演会と美術館も来て下さったのですね 産休おおきに駒墨田  笑 またいつか遊びましょう~~(*^。^*) 2010/11/06 09:07
ピンキーリング
yokoさん ヨンとキョンヒせんせのお話は後日のスタッフ反省会で~ 笑 予想はしてたけどこの時期だけはBEERを解禁してたので体重計に乗るのが怖い~~ 笑 春に向けてトレーニングに励まないと  2010/11/06 09:03
Miyoyon
ピンキーさん、お写真から会場の様子が伺えます^^・参加できた方良かったですネ!それにしても「ヨンと彼女のエピソード」(??)。。beer用意してますヨン^^;。。レポ有難うございましたm(_ _)m 2010/11/06 00:13
シンデレラ
♪最初から今まで♪・いえいえ、まだまだ残務処理も。。ほんとにほんとに、お世話さまでした。そして、ありがとうございました!皆様に、楽しんでいただけたと、思います。先生は、温かくて楽しくて素敵な方ですね! 2010/11/05 23:41
norita
ピンキーリングさん、お疲れ様でした。イベントを企画するのは大変でしたでしょう。皆さんいい時間を過ごされたようで、何よりでしたね。まめな報告もピンキーリングさんならだわ。 2010/11/05 23:30
yongel
お疲れさまでした~!楽しかった質問コーナー♪ご紹介宜しく~!! 2010/11/05 23:03
kisaragi28
スタッフの皆様ありがとうございました。講演会と野村美術館と先生との楽しい時間を過ごすことができました。私もヨンジュンさんとキョンヒ先生とのエピソードが聞きたいです。 2010/11/05 22:43
yoko369
本当に 久し振りに野村美術館へも行く事が出来て 芸術の秋を堪能できました~♪ 願わくば 先生のお茶碗でお抹茶を頂きたかったわ~、ヨンジュンとキョンヒ先生の逸話が気に成ります~^^ 2010/11/05 22:31
ピンキーリング
私たち講演会だけでは終わりませんでしたね 笑 長いようで短いとっても夢のような日々でした。今日せんせからお電話頂戴しましたがお疲れの様子もなくもうおシゴトをされてるようです。さすが巨匠だぁ!!! 2010/11/05 22:04
ピンキーリング
yokoさん 野村の最終日まで大変お世話になりました。いつもいつも手となり足っし~~となり 笑 当日のことはわからないんですがこんなもんでしたか??  2010/11/05 22:01
yoko369
待ってました~♪ 沢山のお写真とレポ ありがとうです~♪ 2010/11/05 21:41
 
 

IMX