ブロコリ サイトマップ | ご利用ガイド | 会員登録 | メルマガ登録 | 有料会員のご案内 | ログイン
トップ ニュース コンテンツ ショッピング サークル ブログ マイページ
BYJgarden
BYJgarden(https://club.brokore.com/byjgarden)
サークルオーナー: mappy111 | サークルタイプ: メンバー制 | メンバー数: 786 | 開設:2004.05.16 | ランキング:49(8269)| 訪問者:182923/636701
開設サークル数: 1238
[お知らせ] 更新のお知らせ
容量 : 7M/100M
メンバー Total :786
Today : 0
書き込み Total : 649
Today : 0
みんなで書きこみBBS!!
みんなで書きこみBBS!!
No 480 HIT数 338
日付 2005/08/27 ハンドルネーム ☆ルチル
タイトル ペ・ヨンジュン『演技スタイル、名前以外はすべて変えました。』
本文 『カメラの前に立ったけれど暗たんとしました。そんな経験は初めてでした。』

彼は内向的だ。幼い時は人前に出ることもできなかった。両親は今も彼が俳優であるという事実が

信じられないそうだ。それで彼はカメラの前で間違うのが恐ろしい。『せりふ一つ、動作一つまで計算

しておくと安心になります。』映画「スキャンダル」を撮った時はシーンごとに三種類の代案を用意して

おいて監督と相談した位だ。演技は予定された線路だったし、彼はその上さえ走れば安心できた。

ところが「四月の雪」のホ・ジノ監督は違った。彼はすべてをオープンにしておいた。そして撮影現場で

即興的に「感じ」を探した。『雪を固めて壁に投げたインス(ペ・ヨンジュン)とソヨン(ソン・イェジン)が並

んで立っている場面があります。「監督さん、どんなふうに行きましょうか」と訊いたんです。ところ

が'「そのまま行こうよ」とおっしゃるんです。』せりふもなくて注文受けた表情や動線もなかった。『本当

に困り果てました。カメラは回るのにそのまま困り果てて固まってました。』撮ってからホ監督の投げた

言葉はもっとびっくりした。『よ~かったじゃないの。ぎこちなくて。』不倫が芽ばえる前の男女のぎこち

なさはそんなふうに撮られた。

すべての撮影がそうだった。『決まったフレームの中で演技をした今までのスタイルを全部壊さなけれ

ばならなかったんです。それが一番大変でした。僕が変わる事だからです。』同じシーンを平均15~

20回ずつ、多い時は60回まで撮った。毎回せりふを変えながらだ。

『しばらくやめていた煙草をまた吸うようになりました。ある日は一日四箱まで吸いました。』それで今

度の映画は緊張して震える。あまりに震えて彼は試写会場に入って行くこともできなかった。着てい

た服を脱いで新しい服に着替える過程。そのためだろうか。試写会直後「演技に響きが少ない」

「躍動感が見えない」という指摘も出る。それでも彼は俳優として経なければならない「イニシエーシ

ョン」だと言った。

『行くほどに進化する俳優になりたいです。アジアスターと言われることに安住したくないです。恐ろし

いけれど僕のフレームを壊したいです。』次にはスリラー映画に挑戦したいそうだ。






 
mikan0507
ジソパーの私もこの映画は見に行きますよ。楽しみです。 2005/08/29 07:22
aiko1214
完ぺき主義の彼がアドリブを要求されて戸惑った事でしょう。一皮二皮むけた姿が見られるでしょうか! 2005/08/27 18:34
 
 

IMX