ブロコリ サイトマップ | ご利用ガイド | 会員登録 | メルマガ登録 | 有料会員のご案内 | ログイン
トップ ニュース コンテンツ ショッピング サークル ブログ マイページ
B.S.J.
B.S.J.(https://club.brokore.com/bsj)
会員にならなくても、どなたでも、愛と笑いのある書き込みなら大歓迎!「はじめまして」の挨拶はいりません。 ずっと前からいたような顔をして スッ!と参加しちゃってくださいね
サークルオーナー: satovic | サークルタイプ: 公開 | メンバー数: 5773 | 開設:2004.08.05 | ランキング:4(69306)| 訪問者:4978285/10539072
開設サークル数: 1238
[お知らせ] 更新のお知らせ
容量 : 374M/400M
メンバー Total :5773
Today : 0
書き込み Total : 12076
Today : 0
旧掲示板
旧掲示板
No 2167 HIT数 1846
日付 2005/11/20 ハンドルネーム flowerbossa
タイトル <翻訳> チャン・イーモウ監督の人柄
本文 アンニョン!中国でのウリ王子についてのhappiebbさんからの紹介記事、第3弾です。
ここに描かれているチャン・イーモウ氏が、誰かさんにとっても似ている!と思うのは
ワタシダケ・・・?


(happiebbさん注釈:Chen Wei Ming (以下CWM)は、中国における「四月の雪」の配給権を取得したZhong-Bo社のディレクター。CMW氏が自らのブログでBYJとチャン・イーモウについてふれている2箇所を抜粋して紹介します。)


15.11.2005
Original in Chinese: Chen Wei Ming
Translated in English: Happiebb
Translated in Japanese: flowerbossa

チャン・イーモウはBYJが最も尊敬する人物のひとりである。中国に来る前に彼は私にイーモウ監督にとても会いたいと話していた。
BYJが中国を訪れる前日に、ようやくチャン・ウェイピン(私たちは彼のことをブラザー・ウェイと呼んでいる)を通して
面会をセットアップすることができた。ブラザー・ウェイはイーモウ監督の仕事上のパートナーで、
プロデューサーを務めている。


BYJはようやくチャン・イーモウに会うことが出来た。


白ワインを普段口にしない彼が、興奮のあまり監督と共に二杯飲み干した。
また彼は周到に準備をしてきていた。イーモウ監督の誕生日を正確に覚えていて、韓国版の「ヒーロー」にサインさえ求めた。
BYJは監督に自らの写真集[The Image, Vol. 1]を進呈し、自分が筋肉を披露したページを開いて見せた。監督は、「ああ、現実のあなたとは全く違う人ですね!」と言い、これにBYJは恥ずかしそうに微笑んだ。
12月17日はイーモウ監督の新作「単騎、千里を走る。」のワールド・プレミアが開かれる日である。
ブラザー・ウェイは、BYJの都合が良ければ招待したいと持ちかけた。BYJはとても喜んだ。
そう、彼が来てくれればどんなにいいだろう。
そうすれば、真にアジアを代表するイベントとなるだろう。
日本の高倉健、韓国のペ・ヨンジュン、そして中国のチャン・イーモウ。
この3人が一堂に会したら、本当におもしろいイベントになるに違いない。
そして、BYJは心の中で・・・チャン・イーモウの作品に主演することを願っているかもしれない!


17.11.2005
この度、中国で「四月の雪」が公開されることになった。BYJは長い間チャン・イーモウ監督に会いたがっていた。Zhang Wei Pingのお膳立てでそれが実現し、彼はとても感激していた。
二人が会うことになっていた日は、北京オリンピックのマスコットの発表の日に重なり、イーモウ監督は終日ステージに立たなければならなかった。
中央テレビによって生中継されていて、彼がステージを去る術はない。
監督は、イベントが半ば終了したところで、遅れてすまないという旨を彼に伝えて欲しいと監督はわざわざBYJのもとに電話を入れた。
BYJはそのメッセージを聞くととても感激し、何度もうなずいた。
ステータスと影響力という点では、チャン・イーモウはペ・ヨンジュンをしのぐことはあっても決して
彼よりも低いわけはない。
しかしイーモウ監督の頭の中にはそのような発想や感情がないのだ。

人との応対やコミュニケーションにおいて守らなくてはならない基本的な礼儀があるだけである。
BYJは自分に会いたいと言っている韓国人で、今中国に来ている、だから自分は礼儀をつくして丁寧に応対しなくてはならないと監督は思っていたのだ。当初、二人はチャン・ウェイピンの家で会う予定だった。しかし、夜のイベントのために監督はとても遅くなってしまうということだった。
また、食事をする予定の場所はBYJのファンに包囲されていた。そこで監督は、「じゃあ、僕が彼に会いに行こう」と言った。
BYJは驚き、そしてとても光栄に思ったようだった。チャン・イーモウは彼のアイドルで尊敬する人なのに、遠くから自分に会うために駆けつけてくれると言うのだ。BYJはそのようなことを夢にも想像しなかったようだ。
でもそれがチャン・イーモウと言うひとなのだ。彼には気取ったところが全くない。彼はとても親しみやすく、フレンドリーである。
そしてとても親切で、まるで村に住むおじいさんのように素朴なのである。私は彼のことが好きだ。

BYJを見送ったあと、外はとても寒かった。
誰もが監督のことも見送りたかったが、彼はそれを拒んだ。「自分で運転して帰るよ。」
彼は一人でその場を去った。後ろから見る彼は、どこか淋しげだった。
私は頭の中で、「こんなに偉大で素晴らしい監督なのに。同じ分野で仕事をしている国内のマスコミや批評家たちはどうして彼に対して寛容な心で理解しようとしないのだろう。
彼の作品が出るたびに、どうして否定的な声が肯定的な声に影を投げかけられてしまうのだろう。
彼をサポートし、擁護するものがチャン・ウェイピン と雑誌“Xin Zhou Kan”というだけでは、とても充分とは言えない。
中国全体、すべての中国人が彼を応援すべきなのに!

---------------------------------------------------------------

チャン・イーモウ監督にエールを送りましょう!

Love,
flowerbossa








 
flowerbossa
レスありがとうございます!NHK特集で見るイーモウ監督は確かに素朴そうなお人柄でしたね。映画の公開が楽しみです! 2005/11/24 09:51
tomochang
とても興味深い記事のご紹介、有難うございました。チャン監督について何も知りませんでしたので、こちらを読ませて頂き嬉しいです。 2005/11/21 23:04
yongwoni
巨匠と呼ばれる監督の事、ほとんど知りませんでした。先日のNHK見逃したので再放送を必ず見ようと思います。 2005/11/21 17:46
フミヨン
貴重な情報、ありがとうございます。「初恋の来た道」の細やかな情緒と、HEROのダイナミックな映像。この二面性はヨンにぴったりでは。 2005/11/20 16:19
herma
ヨンジュン氏の新たなページが開いた出会いであると思います。 ヨンジュン氏、この出会いを大切にしてくださいね。 2005/11/20 15:04
herma
人間的にすばらしい方ですね。人を惹きつけるカリスマ性のある方は、皆さん共通したところがおありだと思います。 2005/11/20 15:02
herma
Loversが公開された頃、NHKの中国語講座のインタビューで張監督をはじめて見たのですが、そのオーラに圧倒されました。 2005/11/20 14:59
herma
北京での張監督との出会いの背景がよくわかりました。翻訳ありがとうございます。 2005/11/20 14:56
ぽっぽ
イーモウ監督は人間的にも、BYJが心から尊敬できる方でしょうね。この出会いが、彼の人生にとって大切な宝に成長しますように。 2005/11/20 11:08
ぽっぽ
alinneさんのイーモウ監督と黒澤監督・・同感です。 BYJも、中国の人の心に今も残る若き日の高倉健を、どこかに感じさせませんか? 2005/11/20 11:06
alinne
ヨンジュンさんも、イーモウ監督も、黒澤監督も夫々の国が誇れるような方が逆に苦労が多いのは何故でしょうね。 2005/11/20 10:12
alinne
日本の黒沢明監督も同様であったようですね。彼の「乱」という映画は日本で資金集められず、フランスがプロジュースしましたよね。 2005/11/20 10:09
alinne
今日も又、続きを読ませて頂けて嬉しいです。有難う。イーモウ監督も国内でのご苦労があるのですね。 2005/11/20 10:06
aplicot
ありがとうございました。最後の数行、私も「誰かさんに似ている~!」と思いました。イーモウ監督も自国でそうなのですね。 2005/11/20 09:52
sumiko3
イーモウ監督を応援したいと心から思いましたよ。ほんとうにありがとうございました。 2005/11/20 09:38
sumiko3
考えることをいくつも与えてくださいました。ヨンジュンはこれらのことを監督から感じたのでしょうかね。 2005/11/20 09:38
sumiko3
大変内容の濃い記事のご紹介ありがとうございます。いくものヨンジュンとの共通点。監督の置かれている状況・・・・。 2005/11/20 09:36
pallet
あれだけ偉大な監督でも国内での理解はきびしいものがある、BYJと似た状態なのですね。 2005/11/20 09:10
ogako
礼儀正しくて、優しそうで、ちょっとシャイで、健さんと似てると思いましたがヨンとも似た点がありそうでとても素敵な方ですね。 2005/11/20 08:43
ogako
「初恋のきた道」で知った監督ですが、先日、健さんとTVに出たときに初めてそのお姿を見ました。 2005/11/20 08:41
 
 

IMX