ブロコリ サイトマップ | ご利用ガイド | 会員登録 | メルマガ登録 | 有料会員のご案内 | ログイン
トップ ニュース コンテンツ ショッピング サークル ブログ マイページ
B.S.J.
B.S.J.(https://club.brokore.com/bsj)
会員にならなくても、どなたでも、愛と笑いのある書き込みなら大歓迎!「はじめまして」の挨拶はいりません。 ずっと前からいたような顔をして スッ!と参加しちゃってくださいね
サークルオーナー: satovic | サークルタイプ: 公開 | メンバー数: 5773 | 開設:2004.08.05 | ランキング:4(69306)| 訪問者:4648148/10208935
開設サークル数: 1238
[お知らせ] 更新のお知らせ
容量 : 374M/400M
メンバー Total :5773
Today : 0
書き込み Total : 12076
Today : 0
旧掲示板
旧掲示板
No 2721 HIT数 1775
日付 2006/08/24 ハンドルネーム soju
タイトル ソウル美術館巡り&ゴリラやお茶のことなど
本文 こんばんは。白磁好きのsojuです。
今回はソウルの国立中央博物館、Leeum美術館、湖林博物館の3つの美術館をまわってきました。
これから行かれる方のための簡単ガイドになればと思って書いてみました。
最後の方にGORILLAに行った時のこと、韓国のお茶のことなどもありますよ。

■国立中央博物館■
地下鉄4号線の二村(430)2番出口から徒歩5分、すぐわかります。
9~18時、入場料2千W、月休。昨年10月にオープンしたばかりです。
以前は景福宮前の旧朝鮮総督府の建物を使っていましたが、日帝支配の象徴であった建物を取り壊し、景福宮の景観を取り戻すために移転したと、NHKの世界美術館紀行で言っていました。
古いガイドブックには移転前の場所が載っているのでご注意ください。
新しいガイドブックにも詳しくは載っていません。とても広くて全部見ようと思ったら1日がかりです。
余程の美術愛好家でない限り、自分の興味ある分野を重点的に見ることができれば満足なのでは?
この点「芸術新潮」8月号の特集はとても役に立ちました。
私達はまず目的の3階白磁、青磁室へ。
「美しいものは沈黙を強いる」と言ったのは誰だったか…
深いため息が出るだけでした。
仏像室でも同じく。仏像好きにはたまらないでしょう。
最近、美しいものを語るには百万言を費やしても足りない、ただ深く感じればよい、
と思うようになりました。
だって、そうですよね、稀代の俳優の魅力は言葉では語りつくせませんから(^.^) 

3階建ての中央にどーんと吹き抜けがあって、分かりやすい作りです。
すいているので(夏休み中の平日でしたが)ゆっくりまわれます。
1、3階には素敵な喫茶室もあり、ミュージアムショップも充実しています。
ちょっとしたお土産に仁寺洞より洒落たものもありますよ。
3階だけで2時間位かかりました。
不案内な絵画の2階、古い時代の1階は見てもよくわからないので、ささーーと足早に通り過ぎ…
また、勉強して次回見に来ます(^.^)

■サムスン美術館Leeum■
地下鉄6号線漢江鎮(631)1番出口から徒歩5分、10:30~17時、要予約。1万W、月休。
地下鉄出口から案内表示があるので迷うことはありません。木曜日以外は予約が必要です。
HPのReservationをクリックして英語(orハングル)で、いつ、何人で予約したいと送ると
翌日返事をくれます(観覧日の2週間前から受付)
Reservationのフォームが出来ていて数字を入れるだけにしてくれるともっと楽なのですが。
こちらも04年10月にオープンした新しい美術館です。
マリオ・ボッタ、ジャン・ヌーヴェル、レム・コールハースという3人の有名建築家が設計した個性的な建物が3つ並んでいます。
入り口横の巨大蜘蛛のオブジェ、「これ六本木ヒルズにあったやつと同じかな」とつぶやいたら、
そばにいた韓国の若い女性が「六本木ヒルズに同じのありましたよね」
と日本語で聞いてくるではありませんか。日本に旅行した時に見たそうです。
私が写真を貼り付けることができれば皆さんに同じものかどうか見ていただけるのですが。

ここにあるのはサムスン財閥の先代と現会長が集めたコレクションということですが、
よくぞこれだけのものを集めたという、もんのすんごい収蔵品でした。
韓国には「national treasure国宝」と「treasure宝物」があるのですが、
特に青磁、白磁を始めとする古美術はお宝の山。いやー見事でした。
現代美術はアンディ・ウォーホールやジャコメッティー等もありますし、
行った時はマーク・ロスコの特別展をやっていたので、彼を好きな友達は喜んでいました。
韓国の有名なモダンアーティストのものもたくさんあるようでしたが、これらはよくわかりません。
2~3時間あれば一回りできると思います。

■湖林博物館(Horim Museum)■
地下鉄2号線新林5番出口から徒歩15分とHPには書いてあるのですが、
案内も出ていないし、ちょっとわかりにくいです。3千W、10~17時、月休。
行った日はとても暑くて、道に迷うのも嫌だったので、タクシーに乗ったら運転手もわからない、
そのくせ地図を見せたら、「すっごく近いよ」と大笑いされました。(それ程近くありません)
帰りはHorimの受付嬢に聞いたところ、歩くと20分かかるから、
大通りでどのバスでもOK、来たバスに乗り次の停留所で降りればよいと言われ
(バスは頻繁にきます)、バスで地下鉄駅まで行きました。
新林駅から行くときもHPにある番号のバスに乗り、
次の停留所で降りたら歩道橋を渡って2分位なので、そこで人に聞けばすぐわかると思います。
2時間もかからずに見られる小さな博物館ですが、ここもかなりの数の収蔵品を持っていて、
江南のゴリラの側に別館を新築中、2008年の10月にオープンの予定です。
韓国人もあまり知らない博物館ですが、陶磁器など古美術はいいものたくさん持っています。
私達が行った時には「国宝展」というのをやっていました。

私と友の2人を虜にしたのは「誕生仏」という小さな仏像でした。
こんなへなっとした脱力系の仏様見たことありません。
何ともかわいらしくて、ユーモラスで自然に笑みがこぼれてきます。
落ち込んだ時に「がんばらなくていいんだよ」となぐさめてくれそうな心なごむ仏像です。
興味のある方はHorim MuseumのHPの「Metal Art Gallery」で写真を見ることができます。
もちろん実物の存在感には及びませんが、雰囲気はわかると思いますよ。

★出会った韓国人にどこに行った(行く)かと聞かれて上の3つの美術館をあげると不思議そうな顔をされました。変わった日本人だな、みたいな。中には「美術の先生か」と聞く人もいたりして。
利川の陶芸の窯元を訪ねる所までは友達もつきあってくれましたが、
踏十里の骨董街は「そこまでdeepになるとついていけない」(~_~;)と言われ、1人でぶらぶらしました。
この2つもとてもおもしろくて、韓国の人々との素敵な出会いもあったのですが、
だいぶ長くなってしまいましたので、そろそろゴリラにいきますね。

● GORILLA IN THE KITCHEN ●
着いたのは1時過ぎ。1階には日本人客もいましたが、満席だったので、2階に通されました。
2階もほぼ満席、私達以外はみな韓国人。嬉しかったのは、20代の若い人が多かったことです。
もちろん、マダムもいましたよ、ビジネスマンも。
すっかりお洒落な街に溶け込んで繁盛しているようでした。ホッ(^_^)
両隣を見ると次から次へおいしそうなお料理が運ばれてきます。
日本語のできるウェイトレスさんに「お隣のあのパイナップルが真ん中にあって茄子がのっているのは何ですか?」などと聞いてあれこれ注文すると
「お客様2皿で十分だと思いますよ」と親切なアドバイス。確かに量はhumanサイズで丁度よく、
ハウスワインの赤もチリ産ということで、少し甘めですが、私好みのミディアムボディ。
実は今回一緒に旅行した友達は「美しき日々」でリュ・シ○ォンのファンに、
でもその後立て続けに彼の出演作を見たら飽きてしまい、今は韓流に興味なし、という人でした。
その友が「ペ様ファンの友人を羨ましがらせられるわ」と快くゴリラに同行してくれ、
「とってもおいしかった」とベタホメでした。

●韓国緑茶●
韓国では仏教と共に伝わった飲茶の習慣が、儒教が盛んになってからすたれていたそうですが、
最近は緑茶ブームとか。
「夏の香り」の茶畑は宝城ポソン、他に智異山チリサンのお茶も有名だというので、
某デパ地下に買いに行ったら、驚きました。高いのです。
ポソンは100g3万W~6万W(3750~7500円)でした。
仁寺洞のお茶屋ではその半額くらいのもありましたが。
お店の人に聞くと「私はポソンよりは智異山の方がおいしいと思う」
と2軒のお店でそれぞれの店員さんが同じことを言うので、
智異山の緑茶を2種類買ってみました。
日本の緑茶とは…違いますが、やさしい味でくつろぎの時間にぴったりです。
済州島の黄茶を買った友達もほのかな甘みでおいしいよ、と言っています。
韓国のお茶(伝統茶ではなく)に詳しい方がいらっしゃったら カルチョ ジュセヨ。
YJのお茶好きは有名ですが、どんなお茶を飲んでいるのでしょうね。

★旅行後、韓国が初めてだった友達が「とっても楽しかった。美術館もよかった。
一番思い出に残ったのは人々がみな親切で優しかったこと。私も隣国の魅力にはまったかな」
と言ってくれました。その言葉が何よりも嬉しかったです。
仁寺洞で女子高校生にナンパされたり(?)(^.^)本当に楽しい旅をすることができました。
それだけに日本を旅行する韓国の人達が同じように楽しい旅ができているのか、気になります。

 
sarai☆
いいガイドさんか運転手さんも必要ですね。本もさっそく見に行ってみます♪ 2006/08/26 01:09
soju
josefineさん、そうです、あれです。フォトUPコマウォ。トマトものっていましたし、白いソースもかかっていましたね。 2006/08/25 23:20
soju
私は「韓国陶磁器めぐり」JTB出版を参考にしましたが、窯はよく調べていった方がいいと思います。 2006/08/25 23:18
soju
sarai☆さん、利川もいいですよ。窯元が点在しているのでタクシーでまわりました。とてもいい運転手さんに出会いラッキーでした。 2006/08/25 23:15
soju
フミヨンさんこんばんは。陶磁器も仏像もみな朝鮮半島から日本に伝来していますが、私この脱力系仏も日本にきているのか知りたいです。 2006/08/25 23:06
josefine
フォトアルバムにUPしてみます。花より団子で、すみません^^; 2006/08/25 14:16
josefine
ソウルで美術館巡り、いいですね!パイナップルチキン、もしや私が頂いたものと同じかしらと思い、 2006/08/25 14:15
sarai☆
sojuさん、こんにちは。白磁、私も大好きです!私も先週ソウルへ行ってましたが、利川は時間の余裕がなく諦めました。如何でしたか? 2006/08/25 11:43
フミヨン
「[へなっとした脱力系の仏様」が気になる~!観てみたいです。ゴリラレポートもうれしい内容で,安心しました。 2006/08/25 05:18
soju
湖林はwooo5さんに紹介していただいたおかげです。小さいのでほんの一部しか展示していないのでゴリラ側に別館ができるのが楽しみです 2006/08/25 00:57
soju
パイナップルチキンという名でした。チキン、パイナップル、ナスの上にバルサミコ風味の?甘いおいしいソースがかかっていました。 2006/08/25 00:46
soju
ブロコリ8月号に載っていました。黒田福美さんの「ソウルの達人」にも詳しいです。おもしろい所ですよ。 2006/08/25 00:45
soju
みさ千代さんタプシムニと読むらしいです。地下鉄5号線の東の方542の駅で、徒歩7分の所に骨董屋がつまったビルが2棟あります。 2006/08/25 00:34
soju
rijiさん、写真1枚upできなくて情けないです。今度やどかりで本気で勉強させてもらいます。 2006/08/25 00:32
soju
spruceさん、次は是非韓国の美術館に行ってみてください。そしてお話聞かせてくださいね。 2006/08/25 00:30
soju
韓国の仏像はお顔がみな優しいのですが、あの誕生仏の脱力度、癒し度は群を抜いていました。 2006/08/25 00:28
soju
satovicさん、ソウルに行っていて誕生日イベント行けなくて残念でしたが、ご報告楽しく読ませていただきました! 2006/08/25 00:26
wooo5
湖林美術館もいったんですかすごーい。印刷印刷。感謝ハムニダ!出光で中国の青磁見ましたがカチカチでした。 2006/08/24 23:59
みさ千代
矢継ぎ早に質問ばかりですみません。ゴリラにお客さんが沢山,とお聞きして嬉しかったです。 2006/08/24 23:44
みさ千代
踏十里って、どの辺なのですか?それからゴリラのパイナップルと茄子ののっているお料理って、何ですか? 2006/08/24 23:42
みさ千代
sojuさん、読んでいたら国立中央博物館、行きたくなりました。喫茶室とミュージアム・ショップが充実・・。うーん、そそられますー。 2006/08/24 23:39
riji
韓国の美術にはとんと疎いので、興味深く読ませて頂きました。お茶もおいしそうですね。 2006/08/24 23:19
spruce
でも、量が多くてお腹いっぱいになりました^^; 韓国のお茶もまだまだ制覇できず。近いうちにまた行きたいと思っています。 2006/08/24 21:54
spruce
日程的に無理だったので次回はぜひと思っています。GORILLAのお料理は本当においしいですよね。 2006/08/24 21:54
spruce
sojuさん、美術館巡りのレポ、とても楽しく読ませてもらいました。私は美術館を巡るのが大好きなのですがこの夏ソウルに行った時は 2006/08/24 21:53
satovic
脱力系の仏様見てみたいですねー!「美しいものは沈黙を強いる」←これは素敵なウリ王子を見た時に実感いたします。^^ 2006/08/24 21:49
 
 

IMX